マラソンの歌25号-20
 25週間特集号 全大会1首選 

平成15年 2003年

注記1  歌集マラソンの歌18〜24号より
注記2
 年末年始の東海道は両年に分割記載した
注記3
 月をまたぐ場合は日数の多い方の月とした


開催月 大会リンク 歌数  一  首  選
18号平成8年編
1月 東海道 55首 あらたまの年の始めの初走り東海道中浜松を発つ
館山 9首 五本指靴下よしと友ら履くさほどよければ試してみるか
2月 木津川 15首 振る腕の衣擦れの音忙しなしウインドブレーカーが風を孕みて
3月 六甲 23首 やせ尾根の須磨アルプスをランナーの連なり渡る蟻のごとくに
4月 自然人 16首 安全も水もただなるユートピアとうに逸話か日本の国
さくら道 30首 わが野糞定刻通りの衝動にウルトラマラソン二日目に入る
5月 中山道 25首 境内に氏子ら集ひて酒を酌む子供みこしの声にぎやかに
安政遠足 8首 土砂降りに虚無僧姿はいかならむ目覚めて思案の仮装マラソン
6月 れんがの街 29首 朝凪に唄ふがごとしさざ波の寄せて返すがなぎさを洗ふ
白樺高原 13首 おびただしき綿毛の浮遊が目にさはる新緑薫る風に乗りきて
7月 所沢 9首 午後からの飛び入り参加にわれの出づ航空公園わが家に近く
びわこ 29首 自然保護環境保全を願ひつつめぐるをよぎる蛍のひとつ
夜叉ヶ池 15首 向日葵の微笑みきらめく炎天下走るは異常か喜々としわれら
8月 奥武蔵 14首 ウルトラを二週続けてわれの駆く体は持つが出費のかさむ
塩の道 61首 川が道道が川なる塩の道地蔵峠を直下に目指す
9月 鶴岡 17首 炎天をいなごの道にはねて翔ぶ早やうとび越せ車がとほる
雁坂峠 17首 山の端にかかる半月荒涼と野分に荒れたる夜道を照らす
10月 高野山 20首 穫りいれはいまが盛りの高野柿山の畑に色づき実る
11月 奥武蔵高原 12首 全員がふれて行くらし急斜面支へとなりたる木肌つややか
12月 袋井 13首 二九・六一の下二桁に袋井賞ゼッケン番号われ当りたり
東海道 27首 風寒き小夜の中山見上ぐればわが目に冬の銀河かそけし
19号平成9年編
1月 東海道 17首 こらへゐるすねの痛みに加護あれと祈りて参拝熱田神宮
館山 11首 花摘みの客に混じりて帰路に着く抱くポピーは妻への土産
2月 木津川 16首 狂歌とも短歌もどきとも言はばいへ己楽しきマラソンの歌
3月 佐倉 11首 潤みたる土の色にも温もりの芽吹きうながす春風の吹く
実験ラン 17首 倒るるも実験ランに貴重とも主催者笑はせ実験開始
4月 自然人 10首 心象に映りて異界を隔て来し花の吹雪の水面に浮かぶ
さくら道 27首 いみじくも短歌もどきと友の言ふ独り善がりの『マラソンの歌』
5月 安政遠足 6首 虚無僧のわれの老いたり八年目コースは短き関所に変へて
鯖街道 22首 効力を訝りながらもチタンテープ摩訶不思議なる力にすがる
6月 カモシカ 25首 倒木の朽つるがままに苔のむす表土は十文字峠の近し
7月 夜叉ヶ池 12首 雨乞ひとあれば台風襲来もわれらが祈りと敢然と駆く
8月 奥武蔵 15首 ひもすがら声をかぎりの蝉時雨当たり年らし野にも街にも
北海道縦断 51首 生涯の誇りなるべし走り旅トランス・エゾをわれの完走
9月 鶴岡 14首 囲碁将棋大会前夜をうち興ず地酒「雪の降る町を」を飲みて
雁坂峠 22首 至難なる完走驚嘆わが変身どこまで変はる老い見詰めつつ
びわこ 22首 夜叉ケ池以来九週われの駆くそれも大方ウルトラマラソン
10月 湘南 22首 おびただしき鳶の飛び交ふ空の下がらくた市に人の賑はふ
11月 アクアライン 13首 弾けたるバブルの後の日本の不況混迷出口の見えず
12月 所沢 9首 木守柿見れば悔やまる好みしを棺の父に添へざりしこと
20号平成10年編
1月 宮古島 22首 新しき世の中期待の雪景色不況汚職に世相の暗し
2月 飯岡 15首 給はりし友偲びつつわれご機嫌諸国の珍味居ながらにして
3月 明石大橋 22首 踏み跡の残るが自慢明石大橋のニュースに耳をそば立たせつつ
4月 自然人 9首 弓なりのブッシュ受け止め順送りマナーの一つ自然人レース
5月 さくら道 28首 なぜここにふと蘇るも呆然と思考停止の意識は虚ろ
荒川 18首 知らざりし岩淵水門墨田川が元荒川の暴れ川とは
安政遠足 8首 『マラソンの歌』二十号記念誌に特集記事のアイデア浮かぶ
6月 カモシカ 21首 梅雨しとど闇夜の小仏峠越え淑女二人をわれ引き連れて
7月 奥久慈 23首 強烈なる痒みとともに赤き染み薮蚊に刺されし跡の数か所
さらさら下見 19首 道といふ道は流れて沢伝ひ明らかなるは沢が道なり
夜叉ヶ池 19首 それぞれの価値観ゆゑの評価得て独り歩きのマラソンの歌
8月 奥武蔵 15首 一割が連続五回の完走者内なるわれも表彰を受く
9月 立山 21首 駆けて飲むこの極楽を地獄谷巡ればなほさら反語に思ふ
雁坂峠 19首 横たはる石のベンチの冷たさに耐へて少しの仮眠貪る
秋田 23首 マラソンの祭りとみなしてわれの駆く共演駆くるが役に楽しく
10月 四万十 26首 沈下橋渡れぬもよし濁流の溢れ流るる様ぞまれなる
湘南 17首 ランナーに暑さ苦しき午後の陽のきらめき眩し湘南の海
11月 九頭竜 20首 初孫の明日花誕生初対面を兼ねて参加す九頭龍マラソン
12月 東海道 25首 凍て寒き真冬の月に照らされて夜道寂しき日坂下る
21号平成11年編
1月 東海道 16首 完走は意外にあらず顧みれば挑戦五度目の悲願の成果
館山 5首 砂浜の砂に根付きし菜の花のフラワー街道菜の花薫る
2月 大村湾 25首 前泊に来よと招くは福岡の友ら勝手にわが弟子名乗る
3月 板倉 15首 ボート漕ぐ練習風景リズムよく水切るオールの滴が光る
5月 さくら道 18首 月明に明るき夜道も二日目にいつか惰性に朦朧と駆く
安政遠足 7首 わが参加十年目にしてアイデア賞虚無僧姿は九年なるにも
奥久慈 8首 しかすがに梅雨入り前の乏しきに幅を満たせぬ袋田の滝
6月 しまなみ 17首 丸一日梅雨の晴れ間の陽に焼けて坊っちゃん風呂の真に熱し
カモシカ 21首 二度あれば三度あること恐れつつ又もや転倒股間のすくむ
7月 夜叉ヶ池 21首 ネクタイの要らぬ生活の清々しわれ退職後頭丸めて
8月 奥武蔵 20首 マラソンの真夏の祭典奥武蔵友の主催の発展頼もし
さらさら越え 38首 新野にてわれのリタイア山深く交通手段の残るを限度に
9月 八ヶ岳 19首 湧き水を樋に無人の給水所清々しきかなわれの浴びつつ
10月 アテネ 18首 停年に束縛解かれて海外へ飛躍のわれのマラソンに出づ
実験ラン 9首 われ巡る周回トラック内側を女子サッカーのボール転がる
11月 びわこ 20首 三日間眠り放しは隠居の身世の出来事に自ずとうとし
12月 夕やけ 10首 東京のはずれに残る原風景落ち葉炊く煙り籠る山里
東海道 8首 京都への片道キップの新幹線われのかへるさ走り旅にて
22号平成12年編
1月 東海道 14首 時間内ゴールは厳し引導を渡さるごとく踏切開かず
館山 11首 マラソンの土産に貰ひし房総のポピー明るくわが居間に咲く
2月 勝田 10首 「国民の歴史」読みつつ自虐史観の払拭願ふ建国記念日
武蔵野の道下見 6首 残りたる矢切の渡し一見の余地あり辿る武蔵野の道
3月 6日間走 26首 昼と夜の気温差激しき六日間走春夏秋冬に衣装を合はす
4月 長野 13首 昨年のアテネマラソンの同窓会を託ちて参加の長野マラソン
信濃路 16首 川岸を染むる黄の花菜の花はこの地の特産野沢菜の花
5月 さくら道 21首 春の季を早送りして荘川に沿ひて一気に下りに下る
安政遠足 9首 武士の世の遥かに遠くなりにけり仮装者アニメの現代的に
6月 コムラッズ 27首 草原より現れ出でたる現地人拍子取りつつ腰振り歌ふ
7月 関西周遊下見 9首 困難は避けたきものを奇病なりさらなる過酷に挑まむと出づ
梅雨明け 10首 パソコンをわれへ土産に娘の一家転勤先より戻りて来り
8月 北海道縦断 38首 短しとも長かりしとも思はるるトランス・エゾのゴールは目先
9月 徳川家康 20首 ミラー無き車のごとし地図持たぬジャーニーランを譬へてわれは
天竜 18首 眺望を幻にしてガスの海山々島のごとくに浮かぶ
10月 関西周遊 24首 大都市の狭間の闇と不気味さの淀川河川敷を深夜駆けをり
万里の長城 18首 袖引きて合図くれたり交差点異国の信号にわれ戸惑ふを
11月 浜名湖 20首 夕凪に波音消えたる湖畔駆く真向かふ目線に入り日送りて
12月 小川和紙 9首 冬枯れの山里の町の和紙マラソン今年納めの大会に出づ
23号平成13年編
1月 初詣 18首 後ろには戻れぬ賑はひ浅草寺人に押されて初詣かな
びわこ 18首 トンネルを出でたる湖北は雪の積む轍に雪の消え跡辿る
2月 体力測定 16首 わが体調普段通りに有るべしと旅路飲みつつ鹿屋到着
東京湾一周 16首 「えひめ丸」沈没事故に潜めるや横須賀軍港燈り鎮もる
3月 24時間走 16首 雨合羽着たり脱ぎたり夜もすがらわれの駆けつつ春雨の降る
4月 織り姫さん 10首 生けるものはかなきものを岩となり仲間見守る君の幸せ
富士五湖 16首 一段と気温下がりし富士山麓歩めば寒くわれを走らす
5月 武蔵野の路 20首 寝る場所の有りて幸ひ凄まじきいびき歯軋りに悩まされしが
安政遠足 7首 八十パーセント越ゆる支持率小泉内閣生中継の国会面白し
6月 モンゴル 23首 一面が高山植物の花園に踏み入りて駆くためらひ捨てて
7月 航空公園 6首 HPをわれ立ち上げむと熱中症息抜きに出づ近場の大会
梅雨明け 7首 クラッシュに作業中断修繕にわがパソコンは運ばれ行けり
8月 奥武蔵 16首 ホームページの開設挑みて肩の凝るコピー貼り付け繰り返しつつ
関西下見 12首 栗色に焼けたる肌が酒飲めば色艶めきてわれまだ若し
9月 丹後 17首 老人性堪へ性なし傍目には健脚ばかりが目立ちてゐても
十国峠 19首 へっぴり腰に賽の河原をわれ下る仲間ら猿のごとくに早し
10月 関西周遊 18首 アフガンへ爆撃開始を耳にする三日目未明武庫川エード
岩手北上 11首 第一の厳しき関門をわれ通過安堵に聞こゆる川のせせらぎ
手賀沼 10首 ロープ手に走列の尾をわれら駆く声援一際高きを浴びて
11月 ニューヨーク 21首 欧米は自国文化を強ひるべからず鯨食文化が日本に有り
12月 東山36峰 15首 登頂はわれ三度目の大文字山いづれもマラソンの通過点なり
びわこ 14首 カップ酒飲みて内より暖を取る真冬のマラニック湖畔を巡る
24号平成14年編
1月 夢舞い 16首 信号に足止めされつつ大江戸の情緒を巡るマラソンを駆く
宮古島 17首 ランパンを水着に代へて一泳ぎわが住む場所は真冬といふに
館山若潮 13首 土産なるポピーの花束をお隣りへ妻の不在に不精をかこつ
2月 木津川 12首 全集を発行したる気分なりホームページに全てを載せて
3月 済州島 22首 済州島二百キロ完走腫れ太り痛む足首丸太のごとし
4月 ロンドン 17首 帰国後に最終走者のゴール聞く潜水服の姿映りて
5月 萩往還 18首 気になるはトラブル続きのパソコンなりメカに弱きが虜になりて
安政遠足 4首 戴きしアイデア賞はわれ二度目虚無僧姿が毎年なるも
6月 鎌倉街道 15首 顕著にも老化現象多々あれどわれ裸眼にて未だ地図読む
日南おろち 17首 一段と山深まれば熊よけに渡さる鈴を身につけて行く
7月 会津磐梯 15首 一斉に孵りしばかりの雨蛙飛び交ひ道にあふれ危ふし
富士登山 7首 九年振りのわれの参加も老いたるは時間差およそ十分なりき
8月 奥武蔵 16首 始めから熟睡などは当てにせずわれ大部屋に寝返り打ちをり
9月 中山道壱 17首 街道を犬と見えしは猿なりきジャンプ一飛び屋内に消ゆ
玄海 19首 白波を蹴立て押し寄す海鳴りの風にとんびが宙にとどまる
10月 中山道弐 21首 故郷へ分去れ妻籠を五平餅一串食ひつつわれの通過す
中山道参 16首 標識を見つけて安心落ち葉積み道と微かに判るをたどりて
11月 鎌倉街道秋1 10首 この町の夜を飲まむと三婆石一升下げて宿へ到着
中山道四 9首 わが死因肝硬変か事故ならむ走りて呑むが至福の人生
11・12月 鎌倉街道秋2 11首 牧水も訪れたるらし歌碑の立つわれ系統の「長流」にをり
12月 ポノルル 11首 ホノルルとポノルルマラソン同日に込めたる心ホとポの違ひ


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る 特集寄稿記事プログラムに戻る 雑感後記に進む